福井 バレエスクール バレエ ピラティス ダンス 坪田バレエ

福井のバレエスクール

坪田バレエ 過去ブログ 2011/5月

練習風景やイベントのスナップなどを掲載しています。  元ヘ戻る TOP PAGE

5月27日 金曜日 ラジオカー エコーメイトが本部スタジオを訪問してくださいました。

スタジオで行っていたのは、立愛先生指導によるピラティスクラス。リポーターはFBCの加藤直也さん。すらっと背が高くて素敵な方でした。もちろん声も……。

女性の多さに圧倒されていた加藤さん。しかし僕もやってみますといっしょにピラティス体験。立愛先生のハキハキした声によるわかりやすい指導のもと「これはいいですねー。リラックス出来そうですね。」とおっしゃっていました。

 

ピラティスは女性だけでなく、腰痛や肩こり、そして加藤さんがおっしゃる通り仕事で疲れた身体と心へのリラックス、メタボリック改善等 男性の方にも大変おすすめですと立愛先生。今後は男性専用のクラスも増設していく予定ですので、その時は是非いらしてくださいね。心地よい汗を流したあとに、大塚製薬の方からSOYSH(ソイッシュ)をいただきました。大豆イソフラボンがふんだんに含まれたとても飲みやすいドリンクで、心も身体もリフレッシュした感じでした。

老若男女どなたでも行えるピラティス。みなさん是非一度体験してください。

5月27日 ペルミバレエアカデミーに留学中の宇野さとみちゃんからメールが届きました。

お久しぶりです♪
元気でお過ごしでしょうか。
全ての試験が無事に終わって残すは明日と明後日の卒業公演と土曜日の卒業式だけとなりました!!
あともうひとふんばり頑張ります☆
日本に着くのは6月2日を予定しています。
着いたらまた教室にお伺いするのでその時いろいろお話できたらなぁと思っています♪
先生方に会えるのを楽しみにしています。それでは失礼します。
さとみより

さとみちゃんはペルミに留学して3年。今年とうとう卒業の年になりました。厳しいといわれる進級試験も、毎年スムーズに合格をし力を付けていきました。彼女のレッスン量はとにかくすごいです。その量は坪田の5本の指に入ると思います。前日に注意されたことを次のレッスンには必ず直してくる。もくもくと努力をする生徒です。卒業公演に出演出来ること、本当におめでとう。みんなで応援しています。

5月14日 久しぶりの上演

朝9時から始まったコンクールレッスン、そしてお昼からの通常レッスンも、明るい陽射しが差し込んでいるスタジオで生徒達は元気にレッスンに励んでいました。昨日は、5月21日にフェニックスプラザで開催される「ライオンズクラブ 全国大会」のオープニングで踊ることになっている「Japan Festival」のレッスンでした。そして、ライオンズクラブの山岸さんと司会をしてくださる内田さんが、作品を見にスタジオに来てくださいました。ありがとうございました。律子先生振り付けの「Japan Festival」はユースアメリカグランプリ2010≠フアンサンブル部門で、日本予選第1位  ニューヨークで開催された世界決選ではTOP12に入賞した作品です。その後この作品は昨年8月のペンタワイワイ夏まつりや秋のとんとん祭り、そして福井市民文化祭でも上演し、観ていただいた方も大変喜んでくださいました。今回は久しぶりの再演で、踊る生徒達も楽しみにしています。ニューヨーク時のメンバーの中に今年大学生となって巣立っていった生徒が数名いるので、5名が新しく加わったのですが、5人とも1回で振りを覚えてくれました。さすがです。後は息を合わせ、元気よく、楽しく踊ること。昨日も律子先生の注意をしっかり聞いて、汗だくだくで頑張っていましたが、みんな表情が生き生きしていて、観ていても気持ちがよかったです。

 

皆さんに喜んでいただけるよう、本番も楽しく元気に踊りたいです。

5月3日 休日

今日から3日間はスタジオ本部も支部もお休みになります。生徒さん達の中には帰省する方や、「お祭りで、おみこしかつぐよ」といっていた子供や、「宿題がありすぎー」と言っていた、中学生 高校生もいました。昨日は、休日で福井に帰ってきた法村友井バレエ団の杉野早季ちゃんが久しぶりにスタジオへ。ジュニアクラスでいっしょにレッスンしました。法村友井バレエ団の団長である牧緒先生が 「早季ちゃんは飛んだ後の着地の時に音がしないね」と褒めてくださったのですが、昨日も軽々とジャンプしていました。ジュニアの生徒も久しぶりに早季ちゃんに会えてとても嬉しそうでした。今は6月の本公演に向けての振り付け、レッスンの毎日だそうです。頑張ってね。皆で応援してます。

ジャンプで音がしないといえば…… モスクワにいる宮川新大は、先日モスクワで開催されたフィギアスケートの世界選手権の決勝を見に行くことが出来たとの事。とにかく生で見れて、とても感動したそうです。ジャンプで着地した時、テレビではわからないのですがかなり大きな音がするそうです。「でもキム・ヨナはほとんど音がしない。それには本当に驚いた」と言っていました。新大は個人のブログをしているのですが、そこに世界フィギアの感想や写真やなどもアップされています。

宮川新大のブログで検索すると、「宮川新大のモスクワダンサー生活」 で出てきます。お時間ありましたら、又ご覧ください。

前月のページ

HOME

入学のご案内

バレエスクール

ピラティスクラス

クラス紹介

スタジオ紹介

講師プロフィール

お問い合わせ

坪田バレエ

〒918-8027 福井県福井市福2丁目316

TEL 0776-34-1074 FAX 0776-33-0664