福井 バレエスクール バレエ ピラティス ダンス 坪田バレエ
|
|
|
坪田バレエ
過去ブログ 2012/12月
|
|
練習風景やイベントのスナップなどを掲載しています。 元ヘ戻る TOP
PAGE
|
|
|
12月31日 ありがとうございました。
|
とうとう大みそかです。22日には法村友井バレエ団公演を観にちょっとしたバスツアー。23日は坪田バレエクリスマスパーティー。25日はスタジオ大掃除。27日は東京にてバレエ協会主催のバレエクリスマスに出演。そして29日、30日は日本バレエ協会北陸支部講習会。そしてあっという間に31日。行事が目白押しの暮れでしたが、どれも無事終えることが出来ました。22日の法村の舞台では「パリの喜び」「ライモンダ」などの作品を初めて観た生徒も多く、また早季ちゃんや新大の踊りを観ることが出来てとても喜んでいました。ちょっとしたバスツアーになりみんなとても楽しかったようです。
|
クリスマスパーティーでは皆勤賞授与式、ゲストのパフォーマンス、クイズ&ゲーム、そしてプレゼント交換。サンタさんもちゃんと来てくれました。ダンスクラスの生徒達がゲスト出演してくれました。サンタの衣装に思い思いのデコレーションして、とってもかわいい素敵なサンタさんたちが生き生きと元気に踊ってくれました。
|
たくさんの生徒たちが律子先生より皆勤賞を授与。今年もみなよく頑張りました。10年皆勤賞をもらった生徒5名がそれぞれコメントをしてくれました。高校に入るときバレエを続けるか迷ったけれど、やっぱり続けてよかった。発表会に出て楽しかったと語ってくれたYちゃん。2年前の発表会で物語の役で悪役をもらって最初は嫌だったけど、先生から悪役の大切さ、重要さを聞いてすごく頑張れたことが10年の中で一番心に残っていると話してくれたSちゃん。そして5人ともみんなが、送り迎えしてくれた家族、指導してくれた先生、そして共に励まし合い頑張った仲間に感謝したいとそれぞれの素直なことばでコメントしてくれたのが素敵でした。みんなが参加したクイズ、プレゼント交換も大盛り上がり。楽しいひとときでした。25日はスタジオ大掃除。子供達のおかげでスタジオはピカピカ。終わった後のカレーも抜群においしかったです。
|
27日東京五反田ゆうぽーとホールで行われたバレエクリスマスでは岩本悠里と宮川新大が薔薇の精を踊り無事終えることが出来ました。会場からのたくさんの拍手ありがとうございました。北陸支部講習会では暮れにも関わらず、富山、福井、石川からたくさんの生徒さんが受講。北陸支部支部長である律子先生から講師であるマリア・シモネッティー先生の紹介があった後レッスン開始。エネルギッシュで元気なレッスンに子供たちも一生懸命でした。この1年も皆様の温かい応援の中で、多くの行事を無事終えることが出来ました。生徒達も、私達教師、スタッフも充実した日々を送らせていただき、感謝致しております。
皆様、よいお年をお迎えください。
|
|
|
|
|
12月21日 12月の初めてのブログになってしまいました。
|
だんだんと寒くなってきましたが、子供達も大人のクラスの方も元気にレッスンに励んでいます。通常レッスンは、子供達が今日 大人のクラスは26日が最後になりますが、この後は クリスマスパーティー スタジオ大掃除 北陸支部ウインターコースとまだまだ行事が続きます。そして明日は法村友井バレエ団公演を観に尼崎へ行きます。今回は観たいという希望が多かったので、みんなでまとまってバスで行くことになりました。公演にはスクールの先輩でバレエ団所属の杉野早季ちゃん、男性ゲストで宮川新大君が出演し、そして演目も日本であまり上演されない「パリの喜び」や、ほとんどの生徒達がバリエーションしか観たことのない「ライモンダ」を上演するので、みんなとても楽しみにしています。コンクールではないので荷物もないし、緊張もないし、のんびりと楽しいバスの旅になりそうです。
|
|
|
|
前月のページ
|
|
|
|
坪田バレエ
|
〒918-8027 福井県福井市福2丁目316
|
TEL 0776-34-1074 FAX 0776-33-0664
|